「ゆっくりと焚き火を楽しみながら非日常を味わえる旅をしたい…」
そんな方にぴったりなのが、焚き火ができる宿やコテージ!
実は、関東の宿やコテージでも焚き火体験ができる場所がいくつかあるんです。

今回は、都心からアクセスしやすく手ぶらで焚き火を楽しめる宿や、星空や温泉と一緒に体験できる場所を厳選しました。
| 施設名 | 都道府県 | 焚き火スタイル | 特徴 |
|---|---|---|---|
| いこいの村ヘリテイジ美の山 | 埼玉県 | 器材・薪を用意してもらえる。火の取り扱いを教えてくれるので安心。 | 秩父の夜景と星空が見える天空の宿 |
| 星空と清流の森グランピングIRODORI | 埼玉県 | 専用焚き火台が用意。薪1束付き。スタッフの着火サービスも。 | 清流のせせらぎと満天の星が包む癒し空間 |
| ヴィラ プールモア | 千葉県 | 1日1組限定の貸別荘に焚き火台が用意されている。 | 愛犬とも楽しめる焚き火リゾート |
| THE BASE GLAMPING YUGAWARA | 神奈川県 | 天候に左右されないインナーファイヤーピットもあり。 | 全客室に露天風呂付きの“湯の焚き火時間” |
| タカオネ | 東京都 | 中庭に広い焚き火エリアがあり。 | 高尾山のふもとで気軽に焚き火体験 |
| ETOWA KASAMA | 茨城県 | ファイヤープレイスで朝も夜も焚き火を楽しめる。焚き火バーもあり。 | 山頂の絶景と焚き火が生み出す贅沢森のグランピング |
| 赤城宿 珠蕾山荘 | 群馬県 | 全2部屋の和モダン宿の庭で焚き火が楽しめる。 | 古民家で味わう“静寂の炎時間” |
※クリックすると楽天トラベルから詳細を確認できます
それぞれの宿には、焚き火を通じてしか味わえない“時間の流れ”があります。
あなたにぴったりの焚き火ステイを見つけてくださいね♪
本記事の情報は投稿時のものとなります。
最新情報は必ず宿詳細ページで確認してください。
\旅行するなら楽天トラベルがお得/
お得なクーポンは忘れずにゲット♪
関東で焚き火ができる宿・コテージ7選
関東で焚き火ができる宿・コテージ7選を紹介します。
それぞれのお宿の焚き火情報や口コミと一緒にご紹介しますね!
埼玉県:いこいの村ヘリテイジ美の山
- 焚き火プラン:あり
- 情報:器材・薪を用意してくれて火の扱い方も教えてもらえる。
- 場所:秩父郡皆野町
秩父の山並みに抱かれた「いこいの村ヘリテイジ美の山」は、まるで天空のキャンプ場のようなロケーション!

標高417mの位置にあり、夜は満天の星と秩父の街明かりが一望できますよ。
火を囲みながら、心地よい風と虫の声を聴く時間はまさに“非日常”そのもの!
宿泊は和室・洋室などが選べて温泉もあるので、コテージやグランピングじゃなくホテルに泊まって焚き火を楽しみたい!という人にピッタリですね。
いこいの村ヘリテイジ美の山の口コミはこちら。
焚き火の扱い方を教えてもらえるので、初心者でも安心して「焚き火のぬくもり」を体験できる場所ですよ。
埼玉県:星空と清流の森グランピングIRODORI
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:全棟に専用ファイヤーピット完備。薪1束付きで着火が難しければスタッフが助けてくれる
- 場所:秩父市定峰
「星空と清流の森グランピングIRODORI」は、まるで絵本の中にいるような幻想的なグランピング施設。

夜になるとライトアップされた森の中でドームテントの横に設置された焚き火台が優しく灯りますよ。
清流の音が響く静かな夜に炎を見つめながら過ごす時間は格別!
宿泊は、ドーム型テントと古民家の和室ゲストハウスから選べるのも嬉しいポイントですね。
IRODORIの口コミはこちら。
カップルにもファミリーにも人気の“癒しの焚き火スポット”です。
千葉県:ヴィラ プールモア
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:屋外ファイヤーピット常設
- 場所:千葉県山武市
「ヴィラ プールモア」は、1日1組限定の贅沢なプール付きヴィラ。

愛犬との宿泊もOKで完全プライベートな空間で過ごすことができます♪
とにかく広い敷地内の中には屋外プールやバレルサウナもあって、オレンジの炎がゆらめく時間はまるで映画のワンシーンのよう。
食材を持ち込んでBBQも楽しめるため、グループ旅行にもおすすめです!
ヴィラ プールモアの口コミはこちら。
リゾート気分を味わいながら、焚き火の“静かな時間”を楽しめますよ。
神奈川県:THE BASE GLAMPING 湯河原
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:アウトドア焚き火デッキと天候に左右されないインナーファイヤーピットもあり
- 場所:神奈川県足柄下郡湯河原町
「THE BASE GLAMPING 湯河原」は、温泉地で焚き火を楽しめる大人のグランピング施設。

湯河原の山間に佇む1棟貸し客室の前には、専用のファイヤーピットが設けられていますよ。
全6室すべてに源泉かけ流しの露天風呂付きなので、焚き火を眺めたあとにゆっくり温泉に浸かる時間は最高の贅沢!
オールインクルーシブで、マルシェに置いてあるドリンクやこだわりの食材を好きなだけ楽しめるのも魅力ですよ♪
THE BASE GLAMPING YUGAWARAの口コミはこちら。
冬季には焚き火と温泉の“癒しコンボ”が楽しめます。
東京都:タカオネ
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:中庭に焚き火エリアがあり。宿泊者全員に薪一束プレゼント。
- 場所:東京都八王子市高尾町
高尾山口駅のすぐそばにある「タカオネ」は、“街と自然の境界線”を楽しめる新しいスタイルの宿。

日中は高尾の森で自然を楽しみ、夜はゆっくりと焚き火を囲む──そんな贅沢な一日が叶いますよ。
宿泊はおしゃれなモダンホテルスタイルですが、焚き火体験では自然との距離をぐっと縮めてくれます。
都心から電車で1時間の距離で、これほど非日常を味わえるのは奇跡的ですね♪
タカオネの口コミはこちら。
「アウトドア初心者だけど焚き火したい」という方にもおすすめの宿です。
茨城県:ETOWA KASAMA
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:ファイヤープレイスで昼も夜も焚き火を楽しめる。焚き火バーもあり。
- 場所:茨城県笠間市上郷
「ETOWA KASAMA」は、“山頂からの絶景と焚き火”で贅沢な時間を過ごせるグランピング施設。

自然に囲まれたファイヤープレイスでは夜だけじゃなく好きな時間に火を囲めますよ。
夜には満天の星空と森の静けさ、パチパチと木がはぜる音だけが響く特別な時間。
季節に合わせたBBQメニューも用意されていてグルメ好きにもたまりません♪
ETOWA KASAMAの口コミはこちら。
お酒が楽しめる贅沢な焚き火バーも最高ですよ。
群馬県:赤城宿 珠蕾山荘
- 焚き火プラン:すべてのプランで焚き火が楽しめる
- 情報:お部屋ごとに焚き火台あり。
- 場所:群馬県前橋市富士見町赤城山
「赤城宿 珠蕾山荘」は、古民家を改装した一棟貸し宿。

全部で2部屋しかないので、夜は庭の焚き火スペースで静寂に包まれた炎の時間を過ごせます。
古民家の温もりと焚き火の光が交わる空間は、まるで時間が止まったよう。
お部屋は定員6名と広いので、グループ旅行や三世代家族での利用も可能ですよ。
珠蕾山荘の口コミはこちら。
赤城山の澄んだ空気の中で心からリセットできる場所です。
関東で焚き火ができる宿・コテージ7選!まとめ
以上、関東で焚き火ができる宿やコテージをご紹介しました。
| 施設名 | 都道府県 | 焚き火スタイル | 特徴 |
|---|---|---|---|
| いこいの村ヘリテイジ美の山 | 埼玉県 | 器材・薪を用意してもらえる。火の取り扱いを教えてくれるので安心。 | 秩父の夜景と星空が見える天空の宿 |
| 星空と清流の森グランピングIRODORI | 埼玉県 | 専用焚き火台が用意。薪1束付き。スタッフの着火サービスも。 | 清流のせせらぎと満天の星が包む癒し空間 |
| ヴィラ プールモア | 千葉県 | 1日1組限定の貸別荘に焚き火台が用意されている。 | 愛犬とも楽しめる焚き火リゾート |
| THE BASE GLAMPING YUGAWARA | 神奈川県 | 天候に左右されないインナーファイヤーピットもあり。 | 全客室に露天風呂付きの“湯の焚き火時間” |
| タカオネ | 東京都 | 中庭に広い焚き火エリアがあり。 | 高尾山のふもとで気軽に焚き火体験 |
| ETOWA KASAMA | 茨城県 | ファイヤープレイスで朝も夜も焚き火を楽しめる。焚き火バーもあり。 | 山頂の絶景と焚き火が生み出す贅沢森のグランピング |
| 赤城宿 珠蕾山荘 | 群馬県 | 全2部屋の和モダン宿の庭で焚き火が楽しめる。 | 古民家で味わう“静寂の炎時間” |
※クリックすると楽天トラベルから詳細を確認できます
関東には、手軽に焚き火が楽しめる宿がたくさんあります!
星空の下で火を囲んだり温泉帰りに炎のぬくもりを感じたり。

自然の中で過ごす“ゆっくりとした夜”を、ぜひ体験してみてください。
都会からほんの少し離れるだけで、心の深呼吸ができる場所がきっと見つかりますよ。

